株式会社フェローシップ

【未経験OK】DXコンサルタント/DX導入支援

求人管理番号:4434

株式会社フェローシップ

東京都東京都千代田区内幸町2-2-3 日比谷国際ビル3F

DX事業部

職種:DX事業部

《 ITエンジニア関連 》

正社員

年収

最低年収:300万円

最高年収:500万円

職務内容詳細

【業務概要】
企業のDX推進を支援するコンサルティング業務および、Microsoft365・Power Platform、kintone等を活用した業務改善提案・支援を行います。
「ITの力で企業の未来を変える」そんな想いをカタチにする仕事です。

【未経験者のステップアップ制度あり】
入社後は、ITサポートやヘルプデスク業務を通じてIT業務に触れながら、資格取得支援や有料eラーニングを無料で活用して、DX人材への第一歩を踏み出せます。

【例:入社後の流れ】
・まずはPCの初期設定、Officeの操作サポートなど簡単な業務からスタート
・ITパスポートやMOSなどの資格取得をサポート
・徐々にPower PlatformやAIツールに触れ、業務改善提案へステップアップ
・数年後にはDXコンサルタントや上流工程へのキャリアも!

【具体的な業務内容】
<DXコンサルティング業務>
・顧客企業への訪問/Webミーティング
 └ 業務課題のヒアリングと可視化
 └ ITツール・システムを活用した改善提案
・業務フローの再設計/要件定義(技術担当と連携)
・導入後の運用フォロー
・営業との提案同行・資料作成支援
※提案先は大手企業中心。プライムベンダー案件が多数です。

<DX導入支援業務>
・Microsoft 365/Power Platform 等を用いた業務効率化支援
 └ PowerApps、Power Automate、SharePoint Online など
・AIチャットボットの導入サポート(データ構造化・導入支援)
・生成AI(Copilot等)を用いた業務活用支援
・社内向け体験型研修(ハンズオン)やナレッジ共有資料の作成
・業務改善施策の推進・プロジェクト支援

【キャリアパス】
上流工程に携わる経験が豊富に積めるため、将来的に以下のようなキャリアも目指せます

・DXコンサルタント(上級)
・社内SE/情シス
・ITプロジェクトマネージャー(PM)
・Web/業務システム開発エンジニア
・インフラエンジニア
・ローコード開発エンジニア

必要業務経験

★業界・職種未経験可★

<以下のすべてを満たす方>
・フル出社可能であること
・フルタイム勤務が可能であること

<以下のいずれかを満たす方>
・営業職のご経験、もしくは対人折衝に自信がある方でIT知見がある方
・コミュニケーションスキルに自信がある方
・プログラミング言語の学習経験がある方
・ローコード/ノーコードツールの使用経験(特にMicrosoft系)
・Microsoft365(Outlook, Teams, Excel等)の使用経験
・ITヘルプデスク/ユーザーサポート経験
・基本的なITスキル(ITパスポート相当)

就業時間補足

9:00~18:00
所定労働時間:8時間、休憩1時間
プロジェクト先により勤務時間が異なります。

待遇福利厚生

▼未経験者
月給:25万3100円~
【月給の内訳】
・基本給:20万5000円
・固定残業手当:月30時間分、4万8100円〜。超過分は別途支給。

\未経験者でも30万円の提示実績有/

▼経験者
月給:30万円~38万1500円
【月給の内訳】
・基本給:24万3000円〜30万9000円
・固定残業手当:月30時間分、5万7000円〜7万2500円。超過分は別途支。

▼上位等級(マネージャークラスなど)
月給:38万5800円~47万3750円
【月給の内訳】
・基本給:31万2500円〜38万3750円
・固定残業手当:月45時間分、7万3300円~9万円。超過分は別途支給。
※経験・能力を考慮し決定

休日休暇/日数

<年間休日123日>
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■GW休日
■夏季休日(8/14~8/16 ※カレンダーによって前後)
■年末年始休日(12/30~1/3 ※取引企業先カレンダーに準ずる)
■有給休暇(10日~勤続年数に応じて最大20日)
■長期・連続休暇(5日以上の連続休暇も取得可能)
■産前・産後休暇 ★男性、女性ともに取得実績あり!
■育児休暇 ★男性、女性ともに取得実績あり!

試用期間について補足

※6ヶ月間の試用期間があります。給与、待遇に変動はありません。

お仕事検索

職種から探す

業種

勤務地

年収

こだわり・その他条件

キーワードから探す

物流か物流以外化で検索かける用 ※サイト上では非表示にしています。 編集も控えてください