株式会社エージェント

【社内事業開発コンサルタント募集】経営視点で既存事業再生・新規事業創出に挑む

求人管理番号:4438

株式会社エージェント

東京都東京都渋谷区道玄坂2丁目25?12 道玄坂通 5階

職種:

《 経営企画・経営戦略 》

正社員

年収

最低年収:600万円

最高年収:1200万円

職務内容詳細

当社は2020年4月、「TOKYO PRO Market」へ上場。
総合人材サービス会社として、「社会の困ったを解決する」というミッションのもと、個人のキャリア課題と企業のビジネス課題の双方に向き合い、成長を遂げてきました。
社会課題が多様化・複雑化する中、私たちはプロフェッショナル人材の力とITソリューションを掛け合わせ、変化するニーズに応える新たなサービスを展開。
これまで14期連続での黒字経営を実現しています。

入社後は、まず全社横断の「事業開発コンサルタント」として、
既存・新規を問わず複数事業の課題解決・価値向上に取り組んでいただきます。
ご経験や適性・志向性に応じて、以下のいずれかの専門領域に進んでいただきます。
どちらのルートでも、「事業を見極め、動かし、成果を出す」事業スペシャリストとしてのスキルを磨くことができます。
将来的には新規事業の立ち上げ、さらにカーブアウト(グループ会社経営)や社内起業家としてのキャリアも見据えています。

① 既存事業の立て直し/事業リデザイン ※地方拠点含む
<主な業務内容>
・既存事業の経営課題の分析と可視化(収益構造、顧客動向、競合状況など)
・市場・顧客ニーズの再調査とポジショニング再設計
・プロダクト・サービス改善のディレクション
・営業・マーケティング施策の再構築
・チーム体制やKPI設計の見直し支援
・社内ステークホルダーとの連携・推進

<求めるスタンス>
・ハンズオンで現場の実行を支える力
・「解体と再構築」の視点で物事を考えられる構造化力
・経営層?現場を繋ぐコミュニケーション力

<想定キャリア>
・事業責任者(事業本部長、部門長)
・全社横断の事業推進マネージャー
・経営企画・経営執行ポジション

②新規事業開発/事業創出
<主な業務内容>
・社会課題や業界構造を起点としたテーマ探索・仮説設計
・事業コンセプト・ビジネスモデルの立案
・顧客インタビューやPoCによる仮説検証(MVP開発含む)
・事業計画の策定と社内投資判断プロセスの推進
・新規事業の立ち上げと初期グロース支援(1→10)

<求めるスタンス>
・ゼロから仮説を立て、検証を繰り返す柔軟性とスピード感
・ユーザー起点で価値を設計する思考力
・自走力・巻き込み力・胆力(失敗も糧にできるマインド)

=========================

<想定キャリア>
・新規事業責任者(プロジェクトオーナー)
・グループ会社経営者(カーブアウト含む)
・社内起業家・社内インキュベーター

<入社後の流れ>
1?2ヶ月目:
・会社の事業全体像と思想への理解
・現場での事業ヒアリング/業務オリエンテーション
・既存PJへの帯同・レポートライン業務から徐々に実務へ

3ヶ月目以降:
・担当領域を持ち、業務改善・構造課題の仮説立て?実行
・週次でのフィードバック/月次での振り返りを通じて事業推進力を磨く
・チームやプロジェクトの責任範囲を徐々に拡大していきます

必要業務経験

以下いずれかのご経験を、2年以上お持ちの方に限定して募集します。

■事業会社における企画・経営企画・事業開発・プロダクト企画等の実務経験
■コンサルティングファームにおける戦略・業務改革・新規事業支援等のプロジェクト経験
■スタートアップや新規事業立ち上げにおけるPL責任・チームリード・立ち上げフェーズの経験

※経験者の採用枠です。
※「アイデアが好き」「社会課題に関心がある」だけではなく、ビジネスとして価値を生み出した実績や思考力を重視します。

就業時間補足

10:00~19:00(所定労働時間8時間、休憩1時間)
フレックスタイム制(コアタイム10:00~15:00)
※出社主体での働き方になります。

待遇福利厚生

想定年収:600万~1200万(ご経験・スキルを考慮)
■昇給:2回(年)
■業績連動賞与:1回(年)

月給:500,425円~1,000,326円
基本給:197,400円~409,400円(固定残業代を除く額)
役職手当:130,000円~300,000円
生涯設計手当:55,000円(一律)
固定残業手当:118,025円~235,926円(40時間を超える時間外労働分の割増賃金は追加で支給)
(時間外労働の有無にかかわらず、40時間分の時間外手当として支給)

休日休暇/日数

・土日祝相当
・年末年始休暇
・年次有給休暇(初年度10日?勤続年数に応じて最大20日)
・慶弔休暇
・出産/育児休暇(★男性社員の育児休暇取得実績もあり)

試用期間について補足

1~6ヶ月(試用期間中に条件の変更はございません)

お仕事検索

職種から探す

業種

勤務地

年収

こだわり・その他条件

キーワードから探す

物流か物流以外化で検索かける用 ※サイト上では非表示にしています。 編集も控えてください