求人管理番号:3059
東京都東京都渋谷区神南1丁目9−2 大畠ビル 202
職種:
《 営業 》
正社員
年収
最低年収:350万円
最高年収:600万円
【事業ミッション】
TERAZ社では「人と企業の可能性を発掘し、両者のポテンシャルを開放する」を事業ミッションに掲げております。
複雑化する経営課題、それに紐づくIT領域における課題を解決していくには自社だけではなく適切に外部のプロ人材を活用しつつ解決していくことが求められてきております。
労働人口が減り続けており労働生産性を高めなければならない日本社会においては、より、課題の理解と適切な人材のアサインは重要度が増してきております。
私たちの役割は高度な専門性を持ったプロ人材(現在は主にIT領域)とその専門性を必要とする企業とを繋ぎ、企業のさらなる成長、社会のさらなる発展に貢献することです。
【仕事内容】
新規および既存クライアントへの提案営業をお任せいたします。
システム開発、ITインフラ整備、アプリ制作などのプロジェクトを進めたい企業に対して、開発業務を請け負うエンジニアのアウトソーシングサービスを提案していただきます。
社会に貢献できるサービスをつくり出す企業と当社に所属するエンジニアをつなぎ、実績を積み重ねて信頼関係を築いていくことが魅力のひとつです。
また、ご自身の成長に繋がる環境でもあります。
クライアントへの提案営業だけでなく、エンジニアのキャリア相談やフォローなど人材領域のスキルも身につけるチャンスがあるため、将来的にメンバーをマネジメントしながら新規事業開発にチャレンジしてみたいと考えている人には最適なポジションです。
IT業界の知識がなくても問題ありません。入社後に代表直下で知識を身につけていただけます。
<具体的な仕事内容>
◆求職者の方(エンジニア)に対する業務
・求職者の方へ職業紹介
・面談
・選考対策
・選考の日程調整
・内定後のフォロー、入社後フォロー
◆求人企業に対する業務
・新規企業の開拓
・既存企業のフォロー
・求人情報の獲得
・選考の日程調整、面接後のフィードバック
◆社内における定例MTG
・キャリアドバイザー, リクルーティングアドバイザーの業務におけるナレッジを社内で開発・共有
・個人目標を達成するための戦略の立案とモニタリング。
・キャリアの方向性や会社のバリューを擦り合わせるための1 on 1面談
<営業手法>
新規顧客へのアプローチ方法
例)
・問い合わせフォームからの反響営業
・ビジネスマッチングツールを用いたアプローチ
・クラウドソーシングサービスを用いたアプローチ など
上記のような手法を活用してクライアントを開拓します。効率を重視して営業活動を行いましょう。
<商材・サービス>
当社のサービスはIT×人材で、企業とエンジニアをマッチングさせ、企業の人手不足の解消や、エンジニアの技術力向上につながる機会の提供です。
<主な顧客>
・株式会社Sun Asterisk
・フェリカポケットマーケティング株式会社
・コムチュア株式会社
【1日の流れ】
09:00 出社
▼
09:00〜12:00:朝会、キャリア面談、メール対応など
▼
12:00 ランチ
▼
13:00〜18:00:パートナー面談、顧客面談など
▼
18:00 退社
【入社後の流れ】
入社後、まずはIT業界の知識・SESのビジネスモデルを学んでいただきます。
その後は業務に取り組みながら仕事を覚えます。わからないことがあれば、先輩に気軽に相談できるので、人材コーディネーター未経験の方もご安心ください!ひとり立ちまでは1ヶ月~3ヶ月を想定しています。
【スキルマップを活用した研修制度】
キャリアアドバイザー業務や法人営業などやることは多岐にわたりますが、しっかり使える知識が身につくよう研修も設けております。
自分の現在地と次に目指すべきレベルが分かるスキルマップなどを活用しており、より効率的に足りないところを学び成長することが可能です。
【キャリアステップ】
リモートに特化した人材紹介事業など、今後もさまざまな新規事業を立ち上げる予定です。そのため、経営に関わるポジションや事業部長などへのキャリアアップを目指せます!
・営業実務のご経験。
・強い向上心と熱量を持って仕事に向き合いキャッチアップできる方というのが条件となります。
9:00~18:00
所定労働時間:8時間、休憩1時間
月給:30万円〜50万円
【月給の内訳】
・基本給:22万9700円〜
・固定残業手当:月45時間分、7万300円〜。超過分は別途支給。
+インセンティブ+各種手当
【年収モデル】
入社1年目/27歳/リーダー/520万円
入社2年目/21歳/メンバー/450万円
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土曜日・日曜日)
■祝日休み
■年末年始休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり)
3ヶ月
※試用期間中は契約社員雇用となります。その他、労働条件に変更はありません。基本的に問題なければ、試用期間終了後に正社員登用されます。