株式会社ノバレーゼ

【正社員】調理スタッフ(経験者歓迎)/年間休日120日以上/福利厚生充実

求人管理番号:5528

株式会社ノバレーゼ

広島県広島県広島市東区光が丘8?26

職種:

《 サービス・接客・店舗 》

正社員

年収

最低年収:300万円

最高年収:500万円

職務内容詳細

婚礼や宴会、パーティーにおける調整業務全般をお任せします。

結婚式に関する総合プロデュースを手がける当社では、土日祝は婚礼、平日はパーティーや宴会、ビアガーデン・クリスマスディナーなどの季節イベント、一部店舗では、結婚式会場内にてランチ・ディナーの一般営業をおこなっています。

調理の経験年数やジャンルは問いません。まずは、前菜の盛り付けや片付け、掃除など簡単な業務からスタートします。経験の浅い方やブランクのある方もぜひご応募ください!

【具体的には…】
・調理業務全般
・仕込み業務
・発注や在庫管理 など

■重要な仕込み業務
婚礼は一生に一度の晴れ舞台。「時間通りに決まったメニューをミスなく、温かく提供する」ことをモットーに、クオリティ高く、出来立てで提供するため、平日に1週間かけて土日の仕込みをおこないます。

■抜群のチームワーク
アレルギー除去対応もおこなっているため、間違わないように何人かで連携を取りながら、確認し合いながら進めています。チームワークを大切にしています。

■やりがいや達成感を感じられる環境
結婚式が終わった後、新郎新婦に挨拶するタイミングがあり、そのときに見られる新郎新婦の最高の笑顔や感謝が何よりものやりがいです。60~80名分の多くの料理をチームプレイでミスなく提供できたときは、大きな達成感を感じられます。

オープンキッチンを設けている会場もあります。ゲストの目の前で炎が上がるグリルショーや、会場内で盛り付けのフィニッシュを迎える色鮮やかなデザートなど、披露宴を彩る大切な演出に関わるやりがいの大きな仕事です。


~スタッフの幸せがお客様の幸せに~
スタッフが楽しく幸せな環境で働いていなければ、お客様を幸せにすることはできません。
全スタッフの人生が充実することを目指しています。
どの正社員でも時短勤務が出来るフレックスキャリア制度や、3年に1度の30日間のリフレッシュ休暇など、 多様なキャリア形成をバックアップする取り組みはその一例です。

◆◇ ポ イ ン ト ◇◆
☆年間休日120日、月9日休み
☆有給休暇取得率100%の義務化
☆勤務時間や働く日数を変えられるフレックスキャリア制度あり
☆産休・育休取得率100%、復職率95%!男性の取得実績もあり!
☆3年に1度、30日間のリフレッシュ休暇あり
☆表彰制度多数!MVPには最大100万円の賞金を支給

必要業務経験

【必須】
①調理スタッフとして就労可能な在留資格 ※更新サポート有
②調理現場での経験(1年以上、ジャンル不問)
③日本語能力:JLPT N3程度以上
 日本語で求められること:チームメンバーとのコミュニケーション
             上司の指示が質問と会話を通して理解できる

【歓迎】
結婚式場での調理経験者歓迎

【活かせる経験】
ホテル、レストランでの調理経験

就業時間補足

シフト制
8:00?22:00の間
1カ月単位の変形労働時間制(週平均実働40時間・1日実働6?12時間)
※繁忙期(3月?7月、9月?12月)でも、残業は月20?30時間程度です
【営業時間】
平日11:00?19:00、土日祝10:00?20:00
※シフト例はランチ営業店舗や店舗ごとに異なります

待遇福利厚生

月給:255,000円~385,000円
(内訳)
基本手当:187,270円~284,645円
勤務手当:62,730円~95,355円
職責手当:5,000円(一律支給)

想定年収:3,187,500円~5,005,000円

※経験・年齢を考慮し決定いたします。
※勤務手当とは、基本手当に対する45時間分の時間外手当に相当する手当であり、時間外労働の有無に関わらず支給します。実際の時間外手当が勤務手当を超過する場合は、別途差額を支給します。
※支給額が地域の最低賃金を下回る場合は、法令に基づき差額を追加で支給いたします。

【賞与】年2回(2月/8月)
【昇給】年1回(3月)

【諸手当】
・インセンティブ(毎月)
・職責手当(5,000円/月)
・全国型 住宅手当(10,000円/月)※規定あり
・食事補助(店舗による)
・単身赴任手当(入社後の異動に限る)
・通勤交通費支給(上限3万円/月)
・役職手当
・専門職手当
・時間外勤務手当(月45時間を超えた場合に支給)

休日休暇/日数

<年間休日120日以上>
・公休月9日(シフト制)
・夏季休暇(5日)
・年末年始休暇(5日)
・有給休暇(初年度10日間)★有給100%取得を義務化
・長期休暇制度 ※勤続3年毎に30日の休暇を連続または分割で取得できる
・Rockの日※毎年会社が指定した2日間の休暇
・生理休暇
・産前産後休暇
・育児休暇※父母共に
・特別休暇(慶弔・介護・裁判員・ドナー、ほか)

試用期間について補足

入社後3ヶ月(試用期間中、労働条件に変更はありません)

お仕事検索

職種から探す

業種

勤務地

年収

こだわり・その他条件

キーワードから探す

物流か物流以外化で検索かける用 ※サイト上では非表示にしています。 編集も控えてください