レバレジーズ株式会社

システム本部/渋谷/開発/SRE

求人管理番号:2716

レバレジーズ株式会社

東京都東京都
150-6190
東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア24F・25F
最寄り駅

職種:

《 ITエンジニア(システム開発・SE・インフラ) 》

正社員

年収

最低年収:500万円

最高年収:800万円

職務内容詳細

▼企業情報
https://leverages.jp/company


▼「働きがいのある会社ランキング」4年連続ベストカンパニーを受賞
https://melev.leverages.jp/entry/2021/05/25/100000
レバレジーズは創業15年で年商500億円を越え、急成長を続けている企業です。
2021年度「働きがいのある会社」7位にランクイン、「働きがいのある会社」女性ランキングでは1位を受賞しました。


▼開発組織について
レバレジーズでは創業以来、代理店や外注業者をほぼ使わずインハウス型でノウハウを蓄積している環境で、以下3部署にて自社サービス開発を行っております。

?メディアシステム部
主に新規事業、医療介護領域やコーポレート部門を担当。
集客用のメディア作り、検索やリコメンド機能のマッチングシステムの開発。

?ソリューション開発部
主にM&A領域や海外メディアを担当。
集客用のメディア作り、検索やリコメンド機能のマッチングシステムの開発

?レバテック開発部
レバレジーズのグループ会社である、レバテック株式会社の専属開発部隊。
IT人材に特化した支援エージェント「レバテック」をはじめとする各種サービスのシステム開発。

組織についての詳細は、下記をご確認ください。
<オウンドメディア:meLev>
レバレジーズの急成長を支える開発組織の大改革
https://melev.leverages.jp/entry/2020/10/13/100000


▼業務内容
レバレジーズグループの自社サービスを支えるSREポジションの募集です。
オウンドメディア、営業支援サービス、分析基盤、新規事業などが守備範囲となり、
弊社が運営するサービスのインフラを横断してご担当頂きます。
SREチームは2名体制ですでに存在しており、プロダクトのユーザービリティ向上を目的として追加募集いたします。

・オウンドメディアのスケール
・オウンドメディアの速度改善
・サーバ運用コスト/スケーラビリティの管理
・新規事業のインフラ/ネットワーク設計
・分析基盤の構築
・自動化
・技術検証
・Twilioを用いたコールセンターシステムのインフラ構築・運用  等


看護のお仕事:https://kango-oshigoto.jp/
ナースときどき女子:https://kango-oshigoto.jp/media/
ハテナース:https://kango-oshigoto.jp/hatenurse/
きらケア介護:https://job.kiracare.jp/
レバテック:https://levtech.jp/
ハタラクティブ:https://hataractive.jp/
キャリアチケット:https://careerticket.jp/media/ 
WeXpats:https://we-xpats.com/ja/destination/as/jp/
teratail: https://teratail.com/  他

※teratailの月間PV数は約2000万、レバテックの各Webサイトも月間PV数は約100万にのぼります。


▼開発環境 
・開発言語
TypeScript
PHP
JavaScript

・フレームワーク
Laravel
CakePHP
React
Vue.js
Nuxt.js
Next.js

・インフラストラクチャ
AWS: EC2,ECS,S3,RDS
GCP: Compute Engine,GKE,CloudSQL

・ミドルウェア
Apache HTTP Server
Nginx
MySQL
PostgreSQL

・OS
AmazonLinux2

・構成管理ツール
Ansible
Itamae
Cloudformation
CDK

・CI/CD
GitHub Actions

・監視ツール
Cloudwatch
Datadog

・ドキュメンテーション
Docbase

・その他ツール・サービス
Slack
GitHub
Asana

【給与】
▼想定年収
500万円~800万円
※経験や経歴により下限給与を下回ることもあります

▼給与例
年収600万円の場合
月給(基本給32万円+職能給)+賞与年2回

固定残業代:月80時間分/122,198円を含み支給
※給与支給額により変動、超過分別途支給
※固定残業時間=実残業時間ではありません

■退職金 :無
■昇給昇格:年4回(入社3年目以降年2回)

必要業務経験

・パブリッククラウドのインフラ実務経験、またはオンプレでのインフラ実務経験+趣味等でのパブリッククラウドのインフラ経験
・何らかのプログラミング実務経験
・Dockerなどの仮想化技術の使用経験

就業時間補足

フレックスタイム制
※標準労働時間1日8時間(コアタイム 10:30~17:00)

待遇福利厚生

▼想定年収
500万円~800万円
※経験や経歴により下限給与を下回ることもあります

▼給与例
年収600万円の場合
月給(基本給32万円+職能給)+賞与年2回

固定残業代:月80時間分/122,198円を含み支給
※給与支給額により変動、超過分別途支給
※固定残業時間=実残業時間ではありません

■退職金 :無
■昇給昇格:年4回(入社3年目以降年2回)

休日休暇/日数

■年間休日121日以上(土日祝日・夏季休暇・年末年始休暇)
■産前・産後休暇
■育児休暇
■有給休暇
・入社半年後10日~最高40日
・労働基準法に基づき年間1日~2日付与日数は増えていきます
■特別休暇
・婚姻休暇・出産補助休暇・忌引き

試用期間について補足

使用期間有無:あり
使用期間詳細:6ヶ月(試用期間中、労働条件の変更はありません)

お仕事検索

職種から探す

業種

勤務地

年収

こだわり・その他条件

キーワードから探す

物流か物流以外化で検索かける用 ※サイト上では非表示にしています。 編集も控えてください